結城市 ノート エンジン不調、ヒューという大きな異音 修理 車のdanrop

サブページメイン画像

  • HOME
  • 修理
  • ノート エンジン不調、ヒューという大きな異音 修理

ノート エンジン不調、ヒューという大きな異音 修理

 ご入庫頂いたノート

ノートにてエンジン不調と共にヒューという大きな異音がするという事でご入庫頂きましたので、修理事例をご紹介させて頂きます。

 エンジンルームより異音

異音が出ているのはエンジンルームでした。
そして非常にエンジンの調子が悪く、ほぼ自走は困難な状態でしたのでレッカーにてご入庫頂きました。

お客様のご用命としては大きなモーター音のような音がする、とのお話でしたが、確かに大きなモーターの音のようにも聞こえるような強烈な吸い込み音のようにも聞こえました。
アクセルを開けてエンジン回転が上がるのと連動するように音が発生していました。

 不具合発生箇所

奥まっていてほとんど見えていないのですが、不具合の原因となる場所が印の部分になります。

E12型ノートには、エコスーパーチャージャー付きモデルと、自然吸気モデルの二種類存在しますが、
このエコスーパーチャージャー付きのノートではよく発生する不具合です。

 吸気ダクトの折れ

わかりにくいかと思いますが、本来繋がっているはずの吸気ダクトが全く繋がっておらず隙間が空いているのがわかるかと思います。

 下から見た様子

下から見た不具合部分は囲っている部分になります。
このダクトが上に伸びる過程で外れています。

 取り寄せした新品部品

こちらが取り寄せした新品部品になります。

 不具合部品

こちらが取り外した不具合発生部品になります。

本来繋がっているはずの部分がポキっと折れています。
ここからエンジンに入るはずの空気の大部分が抜けてしまい、エンジン不調と共に大きな異音を発生させていました。

 新品の接続部

新品の接続部を見ると、接着されているようにみえます。
この接続部が数年たつとあっさりポキっと折れてしまいます。

定期点検時などでファンベルトを取り外す際、こちらのダクトを取り外す必要があるので
ファンベルトの劣化による交換と同時にこちらのダクトも交換してしまうのも一つかと思います。

ダンロップ本店では、車検、点検、修理、保険、車両販売など、様々対応しております。
ぜひご用命下さいませ。

無料のご相談はこちらからお気軽に

  茨城県結城市で新車のご相談、整備の相談お待ちしてます♪ 「どんな車がいいかな?」そんなお悩みもお気軽にどうぞ
スタッフがあなたにぴったりの1台を一緒に探します!
ぜひ遊びに来てくださいね♪

結城市の「車のdanrop」は、整備士にノルマなし! だからお客様の気持ちに寄り添った、柔軟で丁寧な対応が自慢です 国が認めた民間車検工場で、設備も技術も地域トップクラス✨
最新の車両もおまかせください! 気になることがあれば、ぜひお気軽にお問い合わせくださいね♪
修理受付時間  9:30~12:00 13:00~17:30
定休日    日祝 第二第三月曜日

TEL:0296-35-2211

当社のLINEのアカウントに、直接お問合せいただけます。

>>営業時間外は翌営業日に返答します。LINEからのお問合せはこちら

よくある質問はこちら

修理の他のページ

カートに
入れる
気になる
お電話
LINEお問い合わせ
お見積り