結城市 結城市 古河市|フロントガラス交換事例 ダンロップ本店

【飛び石によるガラスヒビのご相談もお気軽に】
飛び石でフロントガラスにヒビが入ったお車が入庫しました。
ガラスリペア(修理)が可能な範囲よりも大きく、貝殻状のヒビの下にさらにヒビが伸びてしまっているため、今回は修理ではなくフロントガラスの交換をおすすめしました。
小さなヒビなら修理で済むことも多いですが、大きなヒビや広がっている場合は交換が必要です。
安心・安全のためにも、早めの点検とご相談をぜひご利用ください。
女性の方も気軽に相談しやすい雰囲気づくりを心がけていますので、どんな小さなことでもお気軽にお問い合わせくださいね。
【乗用車のフロントガラス交換の流れ】
乗用車のフロントガラスは「接着式」といって、車のボディにしっかり接着剤で固定されています。
まず、モール(ガラス周りのゴムのふち)、パネル(車の外装部分)、ワイパーなどを丁寧に取り外します。
そのあと、専用の器具を使って、接着剤を慎重に切断しながら古いガラスを外していきます。
この工程は精密で、技術と経験が必要ですので、安心してお任せくださいね。
きれいに取らないと雨漏りの原因になりますので、慎重にはがしていきます。
ガラスと車側を入念に下地処理をして接着材をガラスのまわりに塗って車に取り付けます。
接着剤だけで止まっているので、雨漏りの無いようにすきまを埋めていきます。
組み付けしたら取り外したモール、パネル類の取り付けをします。
【フロントガラス交換後の注意点】
交換後は、接着剤がしっかり固まるまで少しだけ窓を開けて保管します。
これは、ドアを閉めたときに圧力でガラスが浮いてしまわないようにするためです。
接着剤が完全に硬化するまでの時間は気温などによって変わりますが、だいたい半日から一日は走行できません。
そのため、ガラス交換の際は1日お車をお預かりすることをお願いしています。
安全のために必要な工程ですので、ご理解いただけると嬉しいです。
気になることがあればお気軽にご相談くださいね♪
【飛び石によるガラス損害は車両保険が使えます】
道路の落下物や飛び石でガラスが割れてしまった場合、車両保険に加入していれば修理費用に保険を使うことができます。
通常の事故で保険を使うと、等級が3つ下がってしまいますが、飛び石などの損害は1等級のダウンで済むケースが多いです。
当店では、ガラス交換費用と次年度の保険料の増加分を比較して、保険を使うかどうかをお客様にご検討いただいています。
無理に保険使用をおすすめすることはありませんので、ご自身にとって一番良い方法を一緒に考えましょう。
わからないことは何でも気軽にご相談くださいね!
【車両保険に入っていなくても安心!格安修理も対応します】
もし車両保険に加入していない場合でも、ヒビが小さければ**ウインドリペア(キズ修理)**で直せることがあります。
また、社外の優良品ガラスを使ったお手頃価格の交換修理も可能です。
「保険に入っていないから修理費が心配…」という方も、ぜひお気軽にご相談ください。
あなたのご予算や状況に合わせて、一番合った修理方法をご提案いたします♪
フロントガラス交換 49,000円~
ウインドリペアについてはこちら
結城市の「車のdanrop」は、整備士にノルマなし!
だからお客様の気持ちに寄り添った、柔軟で丁寧な対応が自慢です
国が認めた民間車検工場で、設備も技術も地域トップクラス✨
最新の車両もおまかせください!
気になることがあれば、ぜひお気軽にお問い合わせくださいね♪
修理受付時間 9:30~12:00 13:00~17:30
定休日 日祝 第二第三月曜日
TEL:0296-35-2211
WEBからのお見積りはこちら
当社のLINEのアカウントに、直接お問合せいただけます。
>>営業時間外は翌営業日に返答します。LINEからのお問合せはこちら